2018-01-01から1年間の記事一覧

「カメラを止めるな!」を観た感想(ネタバレあり注意)

昨夜のレイトショーで観てきた。全体的な印象としては「面白かった」し、評判が良いのも納得だけれど、エンタメ作品の物語として、「メタフィクション」的な仕組みと、「最初に謎を提示せずに伏線を張る」という展開をしたところの2つが気になった。 それは…

人生はゲームか?

「人はそれぞれのゲームを生きているのだろう」と考えると、気が楽になる。 「それはしょせんゲームだ」と解釈することで、人生という重たいものを軽くし、そこに詰まっている苦しみを解毒する。 だから、苦しみから逃げるために、「人はそれぞれのゲームを…

「他人を見下している」とよく言われる件について

ぼくは、よく「他人を見下している」と指摘されることがある。 たしかに、「そう言われたら見下しているかもなー」と思わないでもないけれど、しかし、ぼくは、下水の泥の中で蠢く単細胞生物たちは、侮れないと思ったりする気分の時も、ある。もしかしたら、…

科学とは

たとえば、リチャードドーキンスのselfish geneにあるように(利己的な遺伝子)、科学とは、自然現象を客観的に記述する行為のように見えて、実際には、人間の知覚系が理解しやすいように、解釈する行為。そうでないと、人間が科学の知見を自在に使いこなし…

「私」の存在と、「人間」の存在の関係

「私」が存在するのは、「私にとっては」奇跡だ。 なぜなら、「私にとっては」私以外の全てのひとは私ではないからだ。 「私にとっては」私が生きるか死ぬかは、世界が生まれるか滅ぶかと同じくらい重大事である。 「私にとっては」私は特別な存在なのだ。 …

ドキドキ文芸部をプレイした(ネタバレなし)

「ドキドキ文芸部」っていうアメリカ人が作ったフリーのギャルゲが話題になっていたのでプレイしてみた。http://ddlc.moehttp://store.steampowered.com/app/698780/agecheck当然、アメリカの人が作ったゲームだから英語なんだけど、有志の方たちによる日本…

言葉は定義できるのか?

たとえば、パンツ見えそうなほどの超ミニスカートをはいて歩いている女子高校生とか、近所の若奥さんとか、スーパーにいるおばちゃんとか、山手線にゆられてるスーツを着たおじさんとか、その辺のフツーの人が使う言葉が、広義の意味での言葉の定義と一致し…